2010年11月13日土曜日

工場見学 南九州コカ・コーラボトリング株式会社


こんちわ!

今回は、こんなところに行って来ました。

南九州コカ・コーラボトリング株式会社 さんです。

http://www.minami-kyushu.ccbc.co.jp/

九州自動車道を走ってたら、えびのインターの辺りで見えてますよね。

小学校の推薦ということもあり、工場見学に行きました。


すごく広大な敷地です。

別名、グリーンパークえびの


http://www.minami-kyushu.ccbc.co.jp/ebino/index.php


として、地球の環境活動にその敷地を提供されてます。

たしか・・・・2万坪・・・・だったかな^^


内部。

ちょっとした、コカ・コーラアイテムが売ってます。

定番?のグラスを2個ゲットしました^^

肝心の工場見学ですが、

工場内は超きれい。

設備も最新で、見学者への説明等もすばらしい。

しかーし、

ラインが全然動いてない!!

ウンともスンともいわない。

子供達もどこをみればいいやら、説明のモニターをぼーっと見てるだけ^^

1時間毎に、見学者を入れ替えるスタイルのようで、

私たちはただ、超きれいなピカピカの設備とモニターを見ておわり・・・・・。

一言。

ラインが稼動しているか、していないか、

しない日、時間帯なのであれば、予約時点で一言確認がほしい。

1ヶ月以上も前に予約をいれて、鹿児島から9人で行ってるんです。

稼動していない工場のラインなんて、ただの無機質な鉄の塊です。

行く意味がない・・・とは言いません。

行きたい方は是非、事前確認をしてください。

有意義な時間が過ごせると思います。

小学生くらいの子供さんは見ておいた方がいいでしょう。

エコ活動、リサイクル活動の勉強にもなると思います。

私達は残念でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿